本当の自分で生き抜くための案内板〜45歳以上の大人の生き方レッスン〜

【1/28】シークレットハイパーチューニング@高野山がおすすめの方

  
\ この記事を共有 /
【1/28】シークレットハイパーチューニング@高野山がおすすめの方

不定期に開催している
カラダと見えない部分のバランス調律
シークレットハイパーチューニング


次回のテーマとおすすめの方についてまとめています。


いったい何やってるんだろうな
うけるとどうなるのかな
という方にお読みいただければ幸いです。


シークレットハイパーチューニングの分解

受けた後の変化

今に対しての生きやすさが増す

その回ごとに主テーマはあるので
テーマに対する事柄が改善していくのですが


シークレットハイパーチューニングは
・肉体
・意識
・カラダの周りの状態
・環境との関連性

について調律するので
歯車がはまっていくのです。


なぜ今やりにくいのか
それについて引っ掛かりがあるのか
どうしてスムーズに進めないのかは
全体の歯車のかみ合わせの悪さにあります。


部分的に変化を促しても
他が変わっていなければ
よりなじみが悪くなり新たな違和感を生みます。


そして身体と本能の恒常性により
戻ろうとする力が強く働き
元通り、もしくは元よりもっと戻ってしまうのです。


そうならないために
全体をうまく調律し嚙合わせる流れを作ることで
全体が流れやすくなり動きやすさ、過ごしやすさが増すのです。


それはいわゆる
「うまくいく」という状態。


人によって何がうまくいくかは異なりますが
このシークレットハイパーチューニングによる調律では
そのかたにあわせた「ちょうどいい」を作ることが趣旨です。


受けるメリット

自分を支える基盤の質が改良され
最新バージョンに切り替えられます


歯車がかみ合うということは
今に対して、現状に対して
絡み合う力が増すということ


不要なところからは離れ
必要なところに作用する歯車を持てるということは
ストレスが減るということです。


ノンストレスで生きることは
現代社会で難しいですが
減らすことはできますし


なにより
受け流す力があるかどうかが
最も大切。


最新バージョンの自分になれば
身体が整うことで軸が強化され
場が整うことでしなやかさが増し
意識がすっきりすることで見るべきものを見て
決断行動することができるのです。


今を見誤らないために必要なのは
自分自身を最新にしておくこと
それを行うのがシークレットハイパーチューニングなんです。


1/28日のテーマ

自分らしくいるという概念を組み替える


人の価値観は成長過程ではぐくまれ
ある時期にロックされてしまいます。


それは大きく環境が変わらなくなり
肉体の成長も止まるので
定着してしまうからです。


幼いころに
あなたはこうだから
私ってこうしたほうがいいから
○○じゃないとだめ



知らぬ間に刷り込まれたり
決めてしまったルールや約束


当時は自分を守るために
自分を持続させるために
大切だったものですが


大人になり
知識や経験、体験が増え
応用力が増していくと


大概のことは
乗り越えられるようになっています。
それは自分だけでなく周りとかかわり
助けてもらうということができるようになったからです。


価値観や感情は
記憶だけでなく身体も握りしめています。


記憶が消えても薄れても
身体は握りしめて抱え込んでいる分
そう簡単には入ったものは出ていきません。


これも身体の恒常性による仕組み。


大人になってなかなか新しいことができない
パターンを変えていけないのは


身体が今までをロックしているから
繰り返す仕組みを持続させているからです。


時は流れ環境は変化し
意識も変わっていく中で
身体の握りしめた価値観だけが変わらないということは


私らしさというものを
うまく表現できないのです。


見ている時間軸が違いますから
同じ場所に立てないのです。


その抱え込んでしまった
今はもういらない価値観や
自分に対する思い込みを
調律によって整えることで


全体の切り替えとなる節分まえに
しっかり自分を立て直しておくことで
何かがあったときにどうにかできる率がかわるんです。


いま策を打っておくことで
生きやすさが変わるのであれば
選ぶ価値あると思いませんか?



しんどさを選びたい人は
いませんからね。



おすすめの方

今回おすすめの方 (カラダ)

・寝ても疲れが取れない
・目線がいつも下になる
・人の目を見られない
・いつも気が立っている
・じっとしていられない
・貧乏ゆすりをしてしまう
・つい音を立ててしまう
・眉間に皺が寄りがち
・怒ってるの?と言われる


今回おすすめの方 (ココロ)

・他人を信用できない
・人に任せられない
・いつか裏切られるかもと思ってしまう
・いいことがあると悪いことがあると思ってしまう
・どうしようが口癖
・まだ起きていない仮定説が止まらない
・備えがいくらあっても足りない気がする
・自分で自分を責めてしまう
・自分はとてもできないと思ってしまう
・自分はとても賢いと感じている
・周りを下に見てしまうことがある
・優劣、損得でものを考えてしまう
・ブランド志向・気を抜いている姿を見られたくない
・人に弱みを握られたら終わりだと思う
・心配されると腹が立つ


※これらがすべて改善するわけではなく対象となるかたの可能性を示しています
すべての変化を保証するわけではありません


2022年から特別なオプションがスタート

よりそのテーマに関連した変化を促せるように
おおもとの引っ掛かりに対してのサポートを
追加として2022年より始めることにしました。


そのテーマに向き合いたい度数が
高い方に対して寄り添いたい思いがあったからです。


アンカーがあると動けない

今でも自覚するほど
ほんとこれがどうにかなってくれたらな
とおもうことってあるのではないでしょうか。


大昔のことなのに
あの時のこれが忘れられないと
鮮明に脳内にイメージされるものがあるとき


あなたが今に使える力を
その時にずっと置いてきてしまっています。


そこにアンカー(錨)を
おろしてしまっているからです。


どれだけ今を変化させても
アンカーの力が強ければ
前に進み変化していくスピードや具合は落ちてしまいます。


なので
大きなアンカーが動きやすくなるように
またそのアンカーが外れるための促しを
スペシャル調律で行います。


それは時間軸を超えた
肉体と広い領域にわたる
遠隔調整になりますので
鬼レベルのサポートです。

鬼調律の中身

身体の内側の奥底に
強く分厚い蓋をして閉じ込めているものへつながり
その扉があくような状態になるよう二日間かけて緩める作業を行います。


そのあとにシークレットハイパーチューニングの調律で
今を整え


その後
扉の中へとアクセスし
調和と調律を実施


即効性のある変化が見込めるものではありませんが
記憶はあれどダメージはないよね
さほど持っていかれないよね
という状態を目指します。


そうなることで
もう変化している自分
成長した自分を感じ
受け止めることによって


今、そしてこれからという部分へ
集中することができるのです。


過去にアンカーが下りているということは
気が散っている状態


それをしっかり回収することで
今が動きやすくなるのです。

おすすめの方

テーマに対して
強い反応を感じる方


細かくはテーマごとに違うので
うまく表現できないのですが


そう、私それが引っかかってたのよ!
と、ヒットした方にお勧めです。

シークレットハイパーチューニング@高野山詳細

テーマ

自分らしくいるための基盤の組み換え

見込める変化

最新の自分にバージョンアップ
環境との調和
自分と他人とのかかわり力向上


日時

1/28(金) 22:00~22:30

価格

シークレットハイパーチューニング費 :33,000円(税込)

鬼調律(オプション):55000円(税込)

※鬼調律はシークレットハイパーチューニング費+鬼調律費となります
※鬼調律は希望者のみの追加オプションです


費用に含まれるもの

・申込後の調整・当日のエネルギーワーク
・システムをなじませるヒーリング
・調整を受け取りやすくする身体の遠隔調整
・身体の使い方やケア方法のアドバイスメール(PDFでお届け)


今回限定で高野山奥の院の
小さなお札をお送りします


注意事項

  • 効果には個人差があります
  • 全ての効果をお約束するものではありません
  • あくまでもきっかけですので依存する方には向きません
  • 私を信頼してくださる方のみお受けください
  • パワフルな調整ですので変化するということに対する覚悟をもってお受けください
  • 申し込みされた時点から同額のキャンセル料金が発生します
  • いかなる場合であってもクレームや返金の対応はいたしかねます
  • お申し込み頂いた時点で全てを承認されていることとします
  • お子様、妊婦様、治療中の方は御遠慮ください 
  • ヒーリング後の変化にはそれぞれに必要な対処をされてください
  •  携帯電話のアドレスはメールが届きませんので、Gmailやパソコンのアドレスでお申し込みください


お申込みはこちらから



最後に

これだけ発展してる世の中
物理だけで立ち向かうなんて
とんでもなく厳しいんです。


確かに物理の力は大きいです
だから身体の状態があなたを決めます。


つかえるもんはつかったほうがええ
これが私の考えです。


見えないものを不思議で怪しい、胡散臭いと
知ろうとしないことがもったいない。


見えない空間の中に存在している時点で
私たちは見えないものを否定することなどできないはず。


知ろうとする、活用する
あるものを分け隔てなく受け止め
全体としていい感じにしていくことが
今を生きやすく、うまくいく現実を作ります。


身体のことをやりながら
見えないことにもかかわって仕事をしているのは
どちらもあるから手入れしたほうがいいよねってことです。


変化のスピード感は
物理を変えるほうが早いですが
確実に物理は見えないものの影響を受けているので
やっぱり、どっちもやったほうがいい。


今のままを抜け出したければ
今までにないことをするしかありません
とらえる角度を変えるしかないんです。


我々の時間には終わりがあります
だからこそ少しでも質の高い時間を
自分の納得できる生き方ができるように
工夫していくことが自分らしくいるために必須ではないでしょうか。


あなたがうごかなければ
何も変わりません。


あなたがうごくための
お手伝いをさせてくださいね。


ご質問はお気軽に
問い合わせフォームより送ってください。


お申込みお待ちしております。



身体と志向の潜在能力を高める調律師
身体の声をきく専門家
坪内 薫

Copyright©本当の自分で生き抜くための案内板,2023All Rights Reserved.