本当の自分で生き抜くための案内板〜45歳以上の大人の生き方レッスン〜

君はジャイアンになれているのか?

    
\ この記事を共有 /
君はジャイアンになれているのか?

はろーり~、坪内薫です。

へいへいへいとご機嫌にあいさつした昨日
それなんやねんと突っ込んでいただけて
小躍りしておりますわ。

ま、気にせず挨拶しますけどね(笑)


ドラえもんの中に登場する
ジャイアン(剛田武くん)

ジャイアン

公式サイトよりお借りしてます

 

ものすごい愛の人
愛されるべきキャラ
私大好きなんよ。

この方の有名なセリフ
おまえのものはおれのもの、

おれのものもおれのもの
ってのがあるんですけどご存知ですか?


世にはノウハウっちゅーのが
山盛り溢れてるよね~

少しお世話になってる人も
大いにお世話になってる人も
オレのものにできてるんかな。
 
 

統計とか分析とか脳科学で証明された
難しい理論に基づいてっていう
だいたいの人に共通するものもあるだろうけど

例えば
いいねが増える自撮りの方法みたいなのって
その人がやってみて良かった上手くいったっていうもんでしょ?
あなたとその人は顔も違えば癖も違って
いいと思う基準だって違うんだから
学んだところで同じにはならないよね。
 
 

自撮りして、その人が写ってたら
もうそれは魔法だよ(笑)
 

こうやれば○○になるんだねってことを
そのままやってみるってことは必要。
最初から、それって▼▼ってことよねって
変換していくのは論外。

そのまんまをやってみて
自分の定規で判断しないといけないのね。
やってみてどうだったのか
それをどう感じたのか
望むものはなにか

それをしたうえで、
じゃ、私は◇◇を意識してやろうって
自分で決めることが大切。
いつまでも

あの人の●●やってみたけどなんか違うのよねー

だから今度はこっちの人に△△を学ぼうと思って~
 

なんて言ってるよーじゃ
いつまでたっても終わらんよ?
わたしの求めていたのはこれだったの!!って日は来ないよ。
 
 
 

ジャイアンはね
相手のものを試してみて(強奪だけど)

でも要らないものはいらないと突き返してる(壊してからだったりもするけど)。
ちゃんと、自分で判断してるんだよ。
(手法が手法だけに推奨はできないけど 笑)

物(やノウハウ)を収集して
いっぱいに囲まれて満足したいってのとは違うねん。

自分の価値基準をしっかり持ってて
それに合うものをふるいにかけてるんだよね。

 

やるな、ジャイアン。
子供の頃には分からんかったわ(笑)

自分軸っちゃーそーなんだけど
ちゃんと自分と他人の境界線があって
行ったり来たりしながら元の場所で安定して拡大していく

理想だな、しなやかな生き方だよ。

 

ジャイアンって

凄い奴ちゃーう!?

 

コレクションして新たなものをクリエイトする
それはそれでアリやと思うし楽しそうよ。

でもそれにも自分の基準が無いと
自分というものを分かってないとできひんよね。

自分を知るって
自分と向き合うこと。
わたしはあなたの苦手なその部分を
サクッとクリアにできますよ。

なんたって
心と意識の閻魔役ですから
人生裁断役ですからね。

ちょっと聞いてよから、あかん助けてまで
ドーンと構えて待っとります。

 

feet-legs-animal-farm

まずはフリーフォールセッション
あなたのリアルに着地しまっしょ。

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとぅ。

 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©本当の自分で生き抜くための案内板,2023All Rights Reserved.