本当の自分で生き抜くための案内板〜45歳以上の大人の生き方レッスン〜

時代が変わり、ひともかわり、そしてヒーリングも変わっていく

  
\ この記事を共有 /
時代が変わり、ひともかわり、そしてヒーリングも変わっていく

サーフィンは未体験、坪内薫です。

 

11月も終盤、
2016年を振り返ってみてどうでしたか?

 

秋以降に大きな変化を遂げた人
流れを変えざるを得ない気付きがあった人
とっても多いんではないでしょうか。

 

来年のことを考える前に
少し立ち止まって振り返ってみましょう。

 

世界情勢も大きく変化し、人間も変化し
ヒーリングはこれからどうなっていくのか
私が感じていることをつらつらとかいてみます。

 

これからの流れ

あくまでも個人的意見としてなんでサクッとみてね。

ヒーリングの認識が変わる

ヒーリング=特別

 

が、

 

ヒーリング=普通に。

 
ただ、ヒーリングという言葉ではなくなっていく気がする。

 

何かを学んで習得しないとできないと
一般的に思われている隔離された世界

 

それをいつも日々やってることの中に
ヒーリングに該当する動きや認識があるんだと
気付いていく人が増えていく。

 

ただその使い方がわからない
どうすればいいんだろうっていう人が溢れる感じ。

 

ヒーリングが当たり前

日常にあると気づいた人たちは
ヒーリングや、それに該当する言葉に触れても何も思わない。

 

そこのゴミほっといて(注意:捨てておいて)

 

の感覚で

 

ちょっと浄化しといて

 

ちょっとこの痛み緩和して

 

ってなる感じ。

 

何か違和感や異変があった時に
すぐに検索したり、専門家や病院に頼るのではなく
できる人だらけの環境に変わっていくな~

 

それくらい日常に浸透していく
ヒーリングという今のスタイルではない
もっとごくごく自然なスタイルで。

 

専門性が求められる

誰しもが普通にヒーリングのようなものが
当たり前になってくると当然ながら…

 

誰しもができる事しかしてないヒーラーはサヨナラ
誰しもができないことができるヒーラーが必要とされる。

 

みんなが町医者の状態
そこで見きれないものは大病院に駆け込む
うちではこれ以上出来ないんでお願いしますみたいなね。

 

本来であれば大きなエネルギーをそのまま届けて
効果や変化は相手に必要なだけとおまかせするのがベストだけれど
もうね、それじゃ満足できない時代になってる。

 

より確実に正確に
抽象的な言葉やイメージでは納得してもらえなくなる
宇宙とか天使とか求められるのはそこじゃなくて
で、どうなんだってとこ。

 

受け取り手の目が厳しく
ごまかせなくなってきてるってことなんだろうなー。

 

これから求められるヒーラー

結果がだせる

すごいことができる、のではなくて
必要とされていることを必要とされる形で返す。

 

頭の痛みをとりたくて依頼した人が
その痛みは過去から来ているので過去を癒しましたねといわれて
スッキリ納得できるのかってこと。

 

医療行為ではないからできるとはいいきれないにしても
頭痛を緩和させたいと望まれてるならそこに
遠回りではなくダイレクトに。

 

何となくでは受け入れてもらえない
そういうのは一掃されるそんなイメージ。

 

持続性がある

ヒーリング中、直後にアプローチがあるのは当然で
その後しばらく安定してるという事が求められるような。

 

やってもらったら、ましになった。
けど10分したらまた辛い状態に戻った。
その時は気分がよかったけどまたすぐに戻ってしまった。

 

ではなくて

 

肉体的苦痛なら数時間から数日
心理的苦痛なら数週間ぐらいは
元には戻らない、あるいはもとよりはいい状態を維持できる

 

お医者さんにもなれないし
薬の代わりができるわけじゃないけれど
セルフケアでは間に合わない、はるかに良い状態へと導く人

 

そんなポジションができるんだろうな~

 

説明ができる

女神さまのサポートによって
天使様のお導きによって
宇宙の采配によって

 

じゃなくて、

 

エネルギーがどう作用するとか
どんなエネルギーの特性があるとか

 

でもなくて、

 

どういう時のなににどういい

 

これが説明できないと受け入れてもらえない。
これにもあれにも、こんな時にもあんな時にもじゃわかんない。

 

  • 痛くて辛い時にはコレ
  • 不安で怖い時にはコレ
  • ゆっくり眠れない時にはコレ
  • 疲れたとれなくてしんどい時にはコレ

 

本来のヒーリングの可能性を狭めてるかもしれない。
でもね、伝わらなければ求められない。
伝わらなければ覚えてもらえない。

 

分る人だけに、必要とする人が
自分を見つけてくれるのをじっと待つ時代は終わった。

 

前に出ないと、言葉にしないと、伝えようとしないと
気付いてももらえないし、見つけてもらう事なんてない

 

怪しい世界の特別ごっこは終焉
ごく当たり前の日常に出来てる人しかいらない

 

気持ち悪いって言われる前に
まず普通の人として生きようか。

 

 

ヒーリングの枠にとどまらない

ヒーリングでこんなこともあんなこともできるんです
私にお任せ下さい、だけではもう辛いかなー

 

専門家が増えていく今
複合的に特化したオリジナリティがないと
(個性とかキャラっていうのかもしれんけど)
残っていくのはしんどいやろうね~

 

何でもやさんになれってわけじゃなくて
自分の得意を組み合わせた自分らしさが出やすいスタイル
あなただからといわれるその流れがより顕著になっていくな。

 

選ばれるヒーラーになるために

学びをやめない

世の中は常に変化してるし人も変わっていく
あなた自身も変化してるし同じ瞬間なんてないんだから
そのままでいい物事なんてないわけよね

 

いま生きている世界を知る
関わっている物事への興味を断たない

 

気抜くな、アンテナはっとけってことじゃないかと(笑)

 

検証を欠かさない

みえないものを扱ってるからこその努力ってやっぱ必要で
より成果を求められる流れに合うように研究しないと

 

ヒーリングして後はあなたご自身でみたいな
ほったらかしはあきまへん。

 

感想もらって、でしょ?スゴイの私って
安心してちゃいけないんじゃないかなーっておもう。

 

自分が関わったエネルギーに責任を持つ
常に最高の状態で提供するなら必要なことってあるよね?

 

社会奉仕を行う

自分や家族を満たすというのは当然なんだけど
お仕事として行うことが悪いわけではないんだけど
最終目標は何なんだってことじゃないかな。

 

自分のため、家族のため、大切な人のため、お客さんのため
そこを満たす意味って何だろ?

 

その先にあるのって、もっともっと大きな全体的な和であり祈り
希望であり光じゃないかと思ってる。

 

近いところからしかアプローチできないなんてルールはない
そしたら、最終目標に向けてのアプローチもあってもいいはず。

 

全体的な、世の中のため、大きい範囲の和のためにまずできる事
社会奉仕じゃないかな~

 

それが募金であれ、ボランティアであれ、寄付であれいいとおもう。
思いにつながる行動をし続ける事が大切。

 

ってことで、そとに出て循環循環ってことだ~

 

伸びしろを増やす

好きなことを伸ばすのって大事
でも、好きなこと興味のあるとこばっかり見てると
やっぱりバランスが崩れていくんだよー

 

苦手な分野も、嫌いなジャンルも
たまにはちらって覗いてみる。

 

あの時、その時にそう感じてたことは
今のあなたに違う感覚を与えてくれるかもしれない。

 

拒絶しない、線を引きすぎない。
いったん受け止めてみる、ダメならリリース
今じゃなかった、ただそれだけ、そしてその繰り返し。
今の自分を知るチャンス、あえて向き合ってみる事で見えることがあるからね。

 

それが伸びしろ、少し広がった自分の可能性
そしていつかその伸びしろが埋まったら
また広げていけばいい、それが成長
そういう事なんじゃないのかな。

 

まとめ

ここに書いたことは私の考えや願望も含まれてるので
万人に共通という事ではないです、もちろん。

 

ただ、私がそう感じているなにかはあるはずだし
そう感じているから私も行動しているし
こうして発信をしています。

 

流れを感じ波に乗れる土台とゆとりを持ち続ける事

 

これがどの世界にも共通して
大事なことだと感じます。

 

選ぶ権利を与えられた、選択する自由を与えられた
人間として生きていることを忘れないようにしたいです。

 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©本当の自分で生き抜くための案内板,2023All Rights Reserved.