【飲むだけで自分をアゲる】カラダコーヒー
特別なことをしないで
簡単に自分が変えてみたくないですか?
ずっとそう思ってる
でも、変わりたいけど変われない
変わったと思っても、また元に戻ってしまう。
だから
世の中に次々出てくる手法やアイテムが
どんどん溢れているのです。
自分に合うものを
自分が変わるものに
いつかで会えることを信じて。
効果に惹かれて試してみるも
続かない
そんな経験はありますよね
わたしもたくさん経験しています。
ここで知っておいておきたいのは
それはあなたに合わなかったのではなく
あなたの習慣に取り込めなかった
習慣化することがなかった、それだけなんです。
合わなければ習慣化することもありませんが
合っていたとしても習慣化されるまでには
時間と手間がかかるのです。
でも
そんなに
頑張れないじゃないですか
今、変わりたいんですもの
今、よくなりたいんですもの
この違和感をスッキリさせたいんですもの
どんどん入ってくる情報に翻弄されながら
なにを信じたらいいのかさえ見失いそうな今
自分をどれだけ信じられるのか
ということがとても大切になってきています。
自分を信じるということは
安心と安定がいつもどこかにあるということ。
自分を信じるために必要なのは
身体を安定させておくことです。
体調管理による安定はもちろんですが
私たちにできるのはそれだけではありません。
日々のちょっとした変化や
違和感に対して反応することで
身体に安心貯金を殖やすことができます。
それをするのに
新しいマッシーンやメカ
サプリメントやストレッチなどを初めても
なっかなか、なっかなか続かないのです。
そうしたほうがいいのは分かってる
でもそれが続けられないのは
身体の仕組みが関係しています。
身体には
現状を維持するための力が
とても強く働いています。
それは生きるために
命を継続するために
環境と日常とあなた自身の在り方を尊重し
選択された基準
それは
ちょっとやそっとの事では変わりません
とても頑固でとても重たく
新しいことを初めても
なかなか定着・習慣化されないのです。
だったら!!!
既に習慣化しているものを工夫して
しれっと取り込めばいいんじゃないかと!
で、閃いたのが
今回のコーヒー企画でございます。
嗜好品ですから
好みはあるでしょうが
現代の日本で
コーヒーを日常的に取り入れてる方
めちゃくちゃ多いと思います。
カフェインについては
それぞれの価値観で捉えていただきたいのですが
コーヒーなら
豆やブレンドを変えることに
あまり抵抗がないんですよ。
コーヒーという門が
既にあって、空いているので
その門を通る珈琲を工夫すれば
面白いことが起こるのです。
ただ飲んでおいしいだと
いつものコーヒーと変わりませんが
自分が気になっている目当てに
対応しているコーヒーを飲むことで
流れがそっちに動き出すんです。
少し難しい話になりますが
聞いてくださいね。
身体には5つの大きな要素があり
その要素がバランスをとりながら
私たちは形成されています。
空・風・カ・水・土
この5つの質は
身体だけでなく自然界にも対応していて
私たちが生きるために欠かせないもの。
その5つの質を活性化する
ブレンドに仕上げたのがカラダコーヒー
香り・味わい・飲み始め・飲み終わり
一杯のコーヒーを飲み終えるまでの
時間経過の中で少しずつ歯車を動かし始めます。
そんな役割があるといっても
美味しくなければ飲みたくもないので
味には徹底的にこだわりました
ご協力いただいたのは
東京八王子にある
珈琲俱楽部田のオーナーの永塚さん
イメージをブレンドに変換する
すっばらしい才能をお持ちの永塚氏と試作を重ね
めちゃくちゃいいものができました。
これはいつも手元に置いておきたい
それくらいいいなって思う珈琲です。
アレコレいってても分かりにくいと思うので
使い方を説明します
カラダコーヒーの使い方
珈琲と共に入っているリーフレット
そこには5つの要素に対しての
キーワードやイメージが書かれています。
空
《挑戦》
広げる力:聡明・リラックス
対応部位
身体:喉、関節、体腔、耳、甲状腺など
場所や全体を表すこの質が
小さくなっていたりバランスが崩れていると
思考的な広がりや
身体だや気持ちの広がりが保てず
窮屈な状態になってしまいます。
場所がなければ
何もできない
存在できない
行動できない
変われない
すべての要となってるこの質を
活性化させることで身体や気持ちに緩みが生じやすくなり
なーんか、楽
ってなれるのです。
ゆるみほぐれた先にあるのは
新しいアイディアや癒し。
・窮屈さを感じる
・自由度を上げたい
・自己表現したい
・ゆとりが欲しい
・バランスをとりたい
・スムーズさを上げたい
こんな時に
『空』のコーヒーを選んでくださいね。
風
《自由》
跳ねる力:発進・コミュニケーション
対応部位
身体:心臓・循環器系・肺・肩・胸腺・皮膚・腎臓・足首など
のびのびとした子供らしさ
無邪気で軽さを表すこの質は
物事のきっかけ
自分の内側と外側の出入り口のような役割です。
閃きや思考
コミュニケーションや遊び
欲望や悲しみ
同情や無条件の愛と繋がっています
物事の始まりは
いきなり100%ではありません
水面に小さな波が立つような
小さいけれど重要な思い
ここがあるから広がっていく
ここがあるから繋がっていく
これがあるから始まっていく
・何かを始めたい
・うまく伝えたい
・関係性を向上したい
・自分を知りたい
・アイディアが欲しい
・のびのびしたい
その先の未来のスタートが必要な時
『風』のコーヒーを選んでくださいね。
火
《追及》
変わる力:強度・パーソナリティー
対応部位
身体:目、額、顎関節、太もも、胃、小腸、肝臓、腎臓、脾臓、心臓など
生きるための力
私で居るためのパワー
もっともパワフルな質になります。
物事を続ける情熱やひたむきさは
まさに火そのもの。
勢いがあるということは
怒りや恨みといった部分ともつながっていて
【腹が煮えくり返る】という表現はまさにですよね。
自分の冷静さと情熱が
バランスされているときに一番いい状態といえますが
それが崩れてしまうと
ヤル気が出なかったりイラつきが止まらなかったり
セルフコントロールが難しくなります。
今ここで燃える火を
どう使いたいのか
・方向性を付けたい
・自分らしさを取り戻したい
・パワーアップしたい
・持続力が欲しい
・ヤル気を上げたい
・頑張りたい
こんなときに
『火』のコーヒーを選んでくださいね。
水
《適応》
受け取る力:受容・コンフォート
対応部位
身体:生殖器、骨盤、仙骨、小腸、乳房、膀胱、臀部など
感情というイメージと
最も近くでつながっているといってもいい水の質
愛情や母性といった
関係性の中で生まれるエネルギーや
変化変容するための力となり
私の安心につながる部分でもあります。
自分を満たす
というイメージは
水の質がいい状態であるという事
この質が満ちていない時
すべての質のつながりのバランスが乱れやすくなります。
溢れすぎると
執着や感情の爆発が起きやすくなり
様々な関係性を壊してしまうことにつながりやすくなります。
・感情をおさめたい
・穏やかさが欲しい
・変化の激しい現状を乗り越えたい
・自分の成長を受け止めたい
・私を潤いと滋養でゆとりを拡げたい
『水』のコーヒーを選んでくださいね。
土
《合体》
組み立てる力:基盤・リアリティー
対応部位
身体:首、腰、膝、鼻骨、大腸、骨格、免疫など
人間として
私が生きていくために必要な
ルールや価値観を生み出していく
ベースとなるのがこの質です。
計画書が風ならば
建築現場が土
火をくべる
薪や暖炉が土
パッとすぐには動かないけど
じっくりジワっと動いた状態は
ちょっとやそっとじゃ変わらない強さがあります。
ここが弱くなってしまうと
周りに流されやすくなり
物事がうまく定着しません。
・ゼロをイチにしたい時
・計画を現実化させたい時
・自分らしさを強くしたい時
・自分を安定させたいときに
『土』のコーヒーを選んでくださいね。
カラダコーヒー詳細
内容
・ワンドリップパックのブレンドコーヒー 5杯セット
・カラダコーヒー解説リーフレット
・セルフメンテナンス教本
・珈琲俱楽部田さんのご案内
5種(各1)×5杯セット
又は
1種(お好きにお選びください)×5杯セット
価格 3,000円(送料込み)
購入の流れ
・5種(空・風・カ・水・土)各1個で1セット
・1種(5種の中から1つ)×5個で1セット
必要なものを選んでいただき
それぞれのカートより購入手続きをしていただきます。
↓
お支払いは
お申し込み後にゆうちょ銀行またはオンライン決済にてお手続きください。
↓
入金確認後、発送手続きに入ります。
受付期間
2021年5月25日~6月29日まで
毎週火曜締め切り
翌週に入金確認後の方へ発送となります。
※入金確認後であっても締め日を過ぎてからの発送となりますのでご注意ください
5/25-31までの申込
→発送予定は6/2日以降
6/1-6/7までの申込
→発送予定は6/9日以降
6/8-6/15までの申込
→発送予定は6/16日以降
6/16-6/22までの申込
→発送予定は6/23日以降
6/23-6/29までの申込
→発送予定は7/1日以降
お申し込み後
5日以内にお支払い手続きが完了されない場合は
自動でキャンセルとさせていただきます。
お振込みが遅れる場合は必ずご連絡ください。
発送元・作成者
発送元
珈琲倶楽部 田 本店
〒192-0081
東京都八王子市横山町2-7 石川ビル2F
※生まれたてのカラダコーヒーを直送いたします
※頂戴した情報は商品発送以外に使用いたしません
作成者
珈琲倶楽部 田 マスター 永塚 祐士さん
『日本でどこにも無い妥協なき物作ってます』
映画「えんとつ町のプペル」の世界観を
ドリップコーヒーにされたり
イメージや雰囲気を
忠実にドリップコーヒーに変換するスペシャリストです。
再現だけではなく
そこに美味しさとインパクトと余韻を響かせつつ
飲み手の心を穏やかにそっと撫でてくれる優しさにあふれる珈琲は一度飲んだらとりこになる魔力があるんじゃないかと思ってます。
30年以上コーヒーを飲み続けてる私が
どっぷりはまっておりますので
みなさまもきっとそうかと。
購入時のご注意
お申し込み先
カートは受付期間になりましたらオープンになります。
お手続きのお日にちに合うカートからお手続きください。
坪内薫よりひとこと
今、いろんな抑圧が強くて
制限が多すぎて
自由に物事を考えにくく
アイディアだしにくく
自分自身に意識を合わせにくい状況となっています。
いつもコーヒーを飲むときに
ご自身に意識を向けて選ぶことは少ないと思います。
今自分に必要なものは何か
自分がなりたい方向へ切り替えるために必要なのはなにか
そういう目線で物を選ぶ時
必ず自分自身にまず意識がむきます。
意識を向けようとしても
なかなか意識は向かないのが自分自身なのですが
自分に必要なコーヒーを選べるという広がりが
自分への関心を高めていくのです。
このコーヒーを通じて
ご自身の身体や状態に意識を向けていただき
変化を楽しんでいただければ幸いです。
あなたがいい方向に進むために
あなたがもっと良い状態に変化していくきっかけに
お役立てくださいね。
よろしくお願いします。
宇宙調律師 坪内薫