【Q&A】カードってどれくらいシャッフルすればいいですか?
\ この記事を共有 /
【Q&A】カードってどれくらいシャッフルすればいいですか?
最近質問していただくことが増えました、坪内薫です。
今回はカード類(タロット・オラクル)に関しての
シャッフル(まぜまぜ)はどんだけすればいいのかについて
お答えしたいと思います。
オラクルカード持ってるんですけど
いつシャッフルをやめたらいいんですかね~
いっぱい混ぜないとちゃんとしたカードが
出てこないんじゃないかって気がするんです。
質問者代表
久馬さん
久馬さん、ご質問ありがとうございます。
カードのシャッフルについて、同じ悩みを持っておられる方多いんですよ。
カオルー
そうなんですか?
自分だけじゃなかったんだー、よかった~
質問者代表
久馬さん
久馬さんは、いつもどのタイミングでシャッフルをやめてはるんですか?
カオルー
そうですねぇ、もう混ざったやろって思ったらやめてます。
質問者代表
久馬さん
そうなんですね
ひょっとして、混ぜてる最中にもうやめようかなって思う感じはないですか?
カオルー
え!? なんでわかるんですか!?!?
いや、ほんとそうなんです。
シャッフルしてて「ん?」って思うところはあるんだけども
混ぜてすぐだったりすると「いやいやまだ足りんだろう」って混ぜてました。
え、それってダメだったってことなんですかね…
質問者代表
久馬さん
大丈夫ですよ、ダメとかじゃないんで。
シャッフルは数が多いと良いとか、
いっぱい混ざればいいってもんではないってことなんですよ。
回数が少なくても、まだ混ざってないかなって思っても
「ん?」とか「もういいかな」って感じたり、手が止まったり、
カードが切りにくくなったら終わりでいいんです。
カオルー
へ~~~ そうなですね!
いっぱい混ぜないといけないんだっておもってましたー!
質問者代表
久馬さん
回数が少なくても、混ざってない感じがしても、
質問した答えのカードを選ぶのは久馬さんだったり、
相手の人だったりするわけなので久馬さんがシャッフルしている事で
答えが変わるわけじゃないんで安心してください
カオルー
了解です!
自分の感覚でシャッフルを止めていいんですね。
自分を信じてカードを楽しみます!
質問者代表
久馬さん
はい、是非!!
カードがちゃんと合わせてくれますから久馬さんの使い方に。
どんどん使って仲良くなってくださいね~
ありがとうございました
カオルー
久馬さんは徹底的に混ぜへんと
ちゃんとした答えが出ないって思ってたんですね~
カードのシャッフルに関して初期は私も悩んでました。
混ぜてる時にカードが飛んで行ったり(汗)
(あ、こういう現象についてはまた書くね)
で、私がどうしたかって
エンジェルカラーカードの先生に聞きました。
もうそのままどストレートに
私『カード、どこまで混ぜたらいいんですかね?』
先生『え、そんなん、自分がいいって思うとこでええねん』
私 (;´∀`) ウーン
その意味がすぐには解らんかった。
イイって思うってなんやねんってね。
で、毎日毎日カードを触って
『あ、コレか』っていうのがわかってきたん。
- これでいいのかな
- できてるのかな
- 大丈夫かな
- あってるかな
って思うのはしゃーないわ、慣れてないから。
これをなくすのは使うしかないです、マジで
慣れるしかないのカードを混ぜてる時の感覚に。
あ、これかなって感じ取れる
直感力を上げるっていうのもいいけど
数に勝るもんはないので、是非経験値上げてください。
なんか聞いてみたいことがあれば
こちらの問い合わせフォームからどうぞ~
質問者代表の久馬さんがあなたの代わりに
私に質問してくれまーす。
カードについて、こんなんもあるよ。
[getpost id=”2532,2605″]