【レポ】はじめましてのペンデュラムWS 初めて動いた!
\ この記事を共有 /
【レポ】はじめましてのペンデュラムWS 初めて動いた!
信じて待つって大事、坪内薫です。
昨日開催しました
はじめましてのペンデュラムWS
めっちゃ喋った(笑)
なかなか濃い内容で楽しんでもらえたですよ
そのレポートをお届けしまーす。
開催場所
京都市内上(北)の方にある
おうちサロン D-room
なんかちょっと懐かしい
畳と障子のお部屋です♪
(次は写真撮ってくる…)
昨日はすごく暑くって
9月末だとは思えぬ気温に
久しぶりにエアコン付けました(^▽^;)
参加者様
奈良から来ていただいたのぞみさんと
大阪から来ていただいたあかねさん
遠くから来ていただいて
ほんとありがたいことでございます(≧▽≦)
兵庫から来ていただくはずだったかたは
次回に振り替えになって
2名様での開催に。
気になる内容
- ペンデュラムとは
- ペンデュラムの目的
- ペンデュラムの選び方
- 使う前の準備
- 使い方
- チャートの使い方
- 上手く使うコツ
- 使用後のケア・保存法
8項目をシンプルに
質問をしていただきながら
実践も交えて行いました
基礎知識を知ったうえで
基本を押さえていくことで
より使いやすくなると感じてるので
いろんな例えを交えてお話ししました。
だいたい喋ってて
写真を撮り忘れるというね(´・ω・`)
次は撮らなきゃ。
参加者様の感想
・のぞみさん
楽しかったです。
はじめは全く動かなかったのに
だんだん動くようになって嬉しかった!
これからどんどん仲良くなるように使って行こうと思います。
・あかねさん
すっごく楽しかったです。
このペンデュラムを初めて使ったんだけど
少しずつ変化していく感じが嬉しかったです。
もっと使えるようになりたいと思いました。
開催後まとめ
初開催ながら
とても喜んでいただけて
かなりいい出来だったんじゃないかと♪
途中の写真を撮り忘れたのが
ちょっとあれですけどね、伝わりにくくてごめんなさい。
最初からぶんぶんぐるぐる回るとは
言い切りません、人によるので。
でも動くようになり、
その変化を感じられるような
アドバイスをさせていただいてます。
それができるように
少人数制なのよ~
でもこれやっぱ対面がいいな
Skype個別も考えてましたけど
しっかり寄りそいたいので対面にします
ごめんなさいm(__)m
次回開催は10月末ごろ
詳細が決まりましたらまた
お知らせしますのでお待ちくださーい!