12月のセルフメンテナンス
\ この記事を共有 /
12月のセルフメンテナンス
12月になりましたので
今月の流れ・意識すること・セルフメンテナンスをお届けします。
何もわからず過ごすより
なんとなくでも意識があるほうが
動きよく判断もしやすくなります。
少しでもいい流れの1か月を過ごせるように
インプットしていってくださいね。
2021年12月の過ごし方
12月の流れ
今月は人の感情に影響を受けやすく
スッキリ落ち着きにくい流れです。
なんだかざわつく
なにかせわしない
なぜか休めない
居場所が小さく
圧迫されるような感じがするでしょう。
世間と自分自身の温度差を感じやすく
調和がとりにくい流れになっています。
12月に意識すること
自分が何をやりたいのか
いま何をやるべきなのか
課題やテーマ目標を
随時確認して認識しておく必要があります。
自分ファーストでないと
どんどん周りに使われてしまうので
多少わがままになってもOK
誠意と真面目さ
素直さを武器に
予定を実行していきましょう。
セルフメンテナンス法
嫌なこと、辛いこと
悲しかったことなど
抱えておきたくないものは
速やかに手放す工夫をすることです。
ちょっとくらい
これくらい
まだいけるかなと
積み上げてしまうと後で後悔することになります。
感情をリリースするためのセルフメンテナンスとして
・腕を伸ばして手をぶらぶら振る
・足の甲を撫でる
こちらがとても効果的です。
普段シャワー派の人も
湯船にしっかりつかっておくから温めることも大切。
身体にたまった冷えや緊張は
感情のリリースを邪魔しますので
冷え対策も頑張ってください!
1ミリでも心地よく過ごすための
セルフメンテナンスを続けていきましょ~
今月もよろしくおねがいいたしまーす!
身体の声を聴く専門家
宇宙調律師
坪内薫(かおるーん