【Unfolding_bodywork】風のクラスは自由がいっぱい
\ この記事を共有 /
【Unfolding_bodywork】風のクラスは自由がいっぱい
はーい、どうも
Unfolding_bodywork(アンフォールディングボディーワーク)のアシスタント
坪内薫です
師匠である寺嶋さんの一番弟子のわたくし
クラスの初アシスタントをやってきました
講座の風景と感じたことを
アシスタント目線でお届けします
私もすでにセッションでボディーワークはやってますが
クラスはすべて終了して2018年5月からアシスタントでもあったりします
が、
先生が自由なのでクラスがなかなか行われず
アシスタントデビューが遅れておりました
本来なら基本であるベーシッククラスから入るべきなんだろうけど
師匠はやわらかなので「いいよー」とオッケーをいただき
若干ドキドキしながら特に早くいくわけでもなく会場に到着
緊張感ねーなー(笑)
まぁ、到着する前に会場近くの上賀茂神社にご挨拶したら
「何にもしようとするな」って言われまして
緊張もプレッシャーも全部置いてきたわけです♪
8/11(土)に行われたのは
ベーシッククラスの次に受講できるエレメントクラス(空・風・火・水・地)の風
自然界にある特性を知り
自然界の中で暮らす私たちを知るために
アイディアと気付きの入口を増やすことができるのがエレメントクラス
これを受けるだけで
何故かその特性についてわかるようになっちゃうという
とんでもなく不思議なクラスです

参加されたのはお二人
師匠である寺嶋さんが手技を見せて説明する際の
寝転がってる人役になるのがアシスタントです(笑)
あと、練習台にもなりますが
みえないことが分かりすぎる人なので
遠慮なくあーだここーだといいます(聞かれたらねw)

合間にクラスを聞きながら感じたことをまとめ
自分のノートを整理していたのですが
どうやらリラックスしすぎていたようで
こんな状態だったらしい

↑自室のようにくつろいでいるのが私(笑)
よく見てくださいね
ちゃんとペンを動かしてますから

今回は実践がメインでした
クラスの内容はテンプレートではなく
土台にそってその日の空気や雰囲気で変わります
師匠も自由だからね!!!

一生懸命取り組んではるけど
緊張感はないでしょ
ボディーワークは
経験値で大きく変わるので
とにかく触って感じて試すのが近道
あーですか、こーですか?
と質問をしながら受けるのが最良です
きっとこうだろうなと
うちに閉じ込めてしまうと永遠にわからないし
先生が何を言うたか
結構覚えてなかったりするので(時間がたつと)
瞬間瞬間に質問しないとだめです!
これは私がクラスを受けてて
学んだことなので間違いない(笑)

今回のクラスは
大文字が見える広々空間で行いました
人数や状況によって
最良の場所を指定しはるので
毎回クラスは楽しいのです。
そしてここは
1階のカフェ飯が美味しいのでお気に入り♪
風という内容だけですべてを理解することは難しいけど
他のエレメントも合わせて学ぶことでつながりやアイディアが広がるので
ベーシッククラスと共にエレメントクラスを受けることをお勧めします
お知らせ
師匠が重い腰を上げたので?
久しぶりに京都でベーシッククラスが開催されます
ベーシッククラスは1と2があり
今回は1です

このクラスを知ることで自分の在り方が変わります
それはあなたの人生と生き方が変わってしまうということです
自分を知り自分に気づき
とてもシンプルで大切なことを受け入れるための時間
「わたし」というものをもっと感じられる
ちょっと不思議なボディーワーククラスを受けに来てください
9/24のこの日は
自由なアシスタントが入ります
全国でセッションをしている経験者に
質問してください
アシスタントがいるクラスは
学びに集中できるので
とてもいいよ
ということで
クラスの詳細と予約はここから
Unfolding_bodywork公式サイトはこちら
寺嶋康弘さんの公式サイトはこちら