
みえない世界とあなたのパイプライン
京都 巫女的翻訳家の坪内薫です。
マナーって聞いたことあるし
何となくイメージはあるけど
とっつきにくいって感じ有りますよね。
型にはまって堅苦しい
窮屈と我慢がつきもののマナーではなく
女性として生きていくためのマナー知りたくないですか?
それを知ることでより人生が満たされる
豊かさが広がっていく武器だとしたら
手に入れたいですよね。
とある方の
自分でつかむ理想の自分になるための
プログラムに参加しておりまして私
圧倒的最高の自分になりたいんですよ
ちょっとイイとか、かなり良いではなくて
めっちゃ、むっさ、ごっさ(@関西弁)
ええ自分で生きたい!
先日受け終えた
第1回目のプログラム後の変化と
マナーっていったい何なのさってことを
まとめてみまーす
もくじ
マナーってなに?
マナーとは
ググって最初に出てきたのがこれ
これなの…
('Д') わかるか!
マナーの様式は多くの場合、
煩雑で堅苦しく感じられるが、
その形は社会の中で人間が気持ち良く生活していくための知恵である。(出典:Wikipedia)
人間が気持ちよく社会の中で生活するための
知恵!
知らなかったわ
ただ、堅苦しい約束だと思ってた(ーー;)
一般的イメージ
堅苦しいもの
難しいもの
ややこしいもの
でもちゃんとできてると
素敵なこと
すごいこと
カッコいいこと
魅力的なこと
って感じよね。
分かってるのやった方がいいこと
知ってるの出来た方が有益なのも
でも、でも、、、
難しそうだし
できなさそうなんだもの!!!
って、一線引いて距離を取ってる感じ。

すごいよね、ステキだわー
私にはできないわ~

なんかシュッとしちゃって
カッコつけてるんじゃない?
できる自分を演じてどうするのよ
わたしはそんなのなくったって困ってないし。
あなただからできるのよ
わたしには似合わないもの、うん。
べつに、べつに、別に…
こんな感じだった、私が(笑)
ひねてるよね~、天邪鬼よね~(ーー;)
そんな私が
何故マナーというか
自分の見せ方あり方が気になり始めたのか?
ってとこよね
きっかけは方向転換
私自身の方向性が
突如グリンと変わりまして
神様と関わると公言することに
今まで関わってたんですけど
全て自分の中で納めていて
外に出すことってなかった
それを外に出すとなると
神様やみえない世界のメッセージや意志を
伝えるパイプである私自身のセンスが問われるわけですよ
見えないところからイメージや言葉を
いただいていてもですね
みえるのは目の前にいる私
そして発信する私の言葉
あちらに失礼のない程度に
整えておいた方がより良いでしょうと
いろんな所から(みえない含む)アドバイスありまして
だよね、そうだと思う
でもそんなのどうしたらいい?って時に
救世主現る!(笑)
男前で潔く超絶女神を生きてる彼女なら
全てさらけ出せそうだとお願いして
マナーの世界にダイブした訳
マナーは破るもの
さて、1回目の受講を終えたのですが
驚きの連続、笑いの連発( *´艸`)
マナーって知恵だからね
まず知らないといけない訳
でもそれだけじゃ意味なくて
ポイント押さえられたその次
モノに出来たらぶっ壊す!
守破離っていうんですよ
丁寧にお伝えすると(笑)
マナーというものの捉え方
全く間違っておりました(ーー;)
基礎と土台を押さえ
常進化してる彼女ならではの
オリジナルメソッドともいえる個別対応は
神レベル!
抵抗感を
めりめりとはがされたねぇ
たわけがばれてしまっていたわ
本当のマナーとは?
マナーという知恵を身に着け
破っていくためには
どう使うかが大事
つまり、
戦略家であれ!
ってこと
つまり
女性を輝かせるためのマナーとは
覚えて守り続ける事ではなく
上手いこと使ってなんぼです!!
マナーというものを
多角的に俯瞰し分析したうえで
状況に合わせたきりだし方法を見つける
なんて楽しい世界(*'▽')
既にある引き出しに
奥行きと幅だけでなく
扉まで増えちゃうみたいな感じ
拡がっちゃうでしょー
楽しむしかないでしょー
そーいうことが大好きな私
バチコーンと
彼女のレッスンがハマりました♡
マナーレッスンってなに?
わたくしの救世主
それはセレナ由紀(三好由紀)先生
これはリムジンでインタビューを受けてるトコロ(イメージ)
フィニッシングスクールで
華麗な変身を遂げた産後の主婦だなんて
ビックリでしょ?
彼女の生き方と合致したんだろうね
やっとそれを外に出して行かれるときが来て
ブリリアントプログラムという完全個別対応の
レッスンをスタートされたのですよ。
ブリリアントプログラムとは
コンセプト
「年齢を重ねるほどにあなたは美しくなる」ということを再発見・再確認してもらいながら
今のあなたを受け入れ「人はだれしも美しく、そしてあなたも美しい」ということを考えていただく。それは形だけが美しいのではなく、こころ豊かでそのかがやきがあなたを形作るもの
歳を重ねるあなたを誇りに思ってもらうことを目的にしています。(出典:公式ブログより)
年を重ねることを前向きに
当たり前に、そして誰よりも楽しみ輝く誇りある人生、送りたいよね。
わたしのきっかけは方向転換からだったけど
生き方や自分に改めて向き合っていた時だったので
この主旨がよかったのです。
完全個別である所以
人によって必要な知識やレッスンは異なると私は考えており
それぞれにお話しすることは少しずつ違います。なぜなら皆さんの良いところは画一的ではないからです時にはグループディスカッションを行い、それぞれの良いところを探し出すワークを交えながら
エイジレスビューティーではなく、エイジングビューティーを自分で探し出すように私がご案内いたします。(出典:公式ブログより)
レジュメね、ほぼ真っ白(笑)
全部自分で書き込み作り上げるオリジナルテキスト
宿題も出るしね、課題も、テーマも出るし
受ければどーにかなるなんてもんじゃなくて
1人で乗り越えられない限界を一緒に超えてくれる感じ
不安はないもの
先生と一緒ならできる事しか考えないから
モニター1期生だけど
しょっぱなから飛ばしておりますよ先生
プログラム発案者・講師
で、この由紀先生がどんな人なのかってことなんだけど
ここが一番説明難しい(笑)
形容詞はいっぱい出てくるのよ
凄いとかカッコいいとか綺麗とかね
料理上手で器用でこだわりやさんで芯が通ってて
三好由紀は三好由紀としか
説明ができません!!
彼女に出逢うタイミングが全てで
好きになってしまったらもうね
ハマっちゃうだよね魅力的過ぎて
ちっとも飽きさせてくれない
どんどん刺激くれるから
グイグイ追っちゃうんだわ
初対面は恐ろしく怖かったけど(笑)
今じゃとても良い友であり
敬愛する女性です。
三好由紀症候群の女性が
世の中に増幅中(笑)
なぜ彼女なのか
普通って何?
当たり前って美味しいの?
みたいな彼女なので
いわゆる・・・が苦手な方が
人生に向き合い女性として生きていく
思考と行動を学ぶには最適
まぁ、わたしにピッタリってことですよ(笑)
彼女も常に義務として
学ぶことと精進と行動をやめてませんから
止まったら、煙出るんじゃないかな
ずーっとなんかを考えて
ずーっと面白いことのために動いて
ずーっと美味しいものを探究してる
徹底的なんてもんじゃなくて
とことんなの
だからね、甘くないよプログラム
甘いところがつがつついて来るからね( `ー´)ノ
だから変われるんだよ
だから輝けるんだよ
3か月後の私
たのしみでならーん♡
どうぞお楽しみに
プログラムについて
現在モニター受付は停止中
2月末に第2期の受付が始まるんだって
でも、完全個別だから
沢山人数はとられないと思うです
是非セレナ由紀先生のブログとFacebookを
チェックしておいてくださいねー
・プログラム詳細はこちら
・公式ブログ
わたしはスカイプで受講中
受講後の変化
まだ1回だけだけども
- 姿勢がよくなった
- 所作に気を使うようになった
- 思考がポジティブ
- 動作の効率が上がった
- もったいないをやめた
- 掃除が丁寧になった
- メモリーオイルの使用頻度が増えた
最後のもったいないなんだけどね
学生の頃に背伸びして買ったバーバリーのペンケース
なんだかもったいなくて、こっぱずかしくてねぇ
なかなか使えなかったのよ、でも持ってた
常に使うのはプラッチックケースに入れたペンで
外に出る時はペンケースみたいに使い分けてたのね
でもずっとバーバリーのペンケースを
使っていいって許可したの自分に
わたしはそれを使うにふさわしいと
そういう自分になるんだってね。
メモリーオイルも使ってたけど
自分にだけコソコソ使ってる感じだったのが
贅沢にボトルにブレンドしてスプレー作成
毎朝毎晩家じゅうに噴射することで
ずっといい香りが続いてるの
凄いご機嫌、気持ちいのよ~
でね、その前には綺麗な空間にしたいって思うから
掃除も丁寧にするようになったしね。
もう、毎日が楽しくてたまらない♪
自分に家族に贅沢する幸せ♡
私がご機嫌度上がってるので
家族もいい感じに上がっております
これって最高でしょ?
誰にでもお勧めはしないけど
みんな受ければいいと思う、マジで。
これからを生きたいあなたへ
ご一緒しませんか?
また経過を残していこうと思いまーす(*'▽')