あなたがうまく癒しを活かせない理由
\ この記事を共有 /
あなたがうまく癒しを活かせない理由
疲れたな、しんどいな、ゆっくりしたいな・・・
そう感じたときに
あなたが癒しを求めてしまうのが何故か
考えたことがありますか?
求めてもうまくいかないのはなぜなのか気になりませんか?
癒しというものの概念が
あなたを自立できなくさせていたとしたら
どんな気持ちになりますか?
この記事で
癒しというものを再確認し
弱いと思っている自分を変えていくヒントを持って帰ってくださいね。
なぜ癒しを活用できないのか?
癒しを求めることは
悪ではありません。
ですが
癒しがないと日常が過ごせないようでは
何かのバランスが崩れているということです。
そして癒しがあるのにうまくいかないのも
不具合が起きているということです。
癒しについて知ることで
今までの行動が変わっていきます。
癒しというものについて
確認していきましょう。
癒しとは?
癒やし(いやし)、ヒーリング(英語:healing)は、心理的な安心感を与えること。またはそれを与える能力を持つ存在の属性である。(Wikipediaより)
あははははは
わかんねー(笑)
なんだ能力を持つ存在の属性って
て思いますよね、いや、正解です。
ここでは言葉の意味ではなく
捉え方や概念がしやすくなるように分解していきます。
癒しという言葉は
人それぞれ捉え方が違うので
癒しというものが引き起こす事柄から
きっかけとなる癒しを観察していくことにします。
・緊張の緩和
・とげとげを滑らかに
・カサカサに潤いを
・どんよりに境界線を
・揺らめきに軸を
・ザワツキに広がりを
という感じになるための出来事のこと。
漠然としたものを言葉にしてますが
Wikipediaの引用よりイメージしやすいのではないでしょうか。
癒しというのは
ギュってなってるものを
ホワンとさせるものの事。
こんな感覚でここから先を読み進めてください。
癒しのメリットとデメリット
癒しがいつでもオールオッケーかというと
それは違うんです。
癒しにも
メリットとデメリットがあります。
いろんな角度から掘り下げていきましょう。
メリット
・楽になる
・軽くなる
・穏やかになる
・安心する
・寛げる
・落ち着ける
・よく眠れる
・ゆっくりできる
・怖くなくなる
というのがあげられます。
ギュってなってるときは
心も身体もギュッとなってるので
ほんわかすることなんてできないんですよね。
常に平均台の上にいるような状態ですから
どう頑張っても落ち着きません。
それがほわッとする
癒しという出来事が起こることで
足元が広がる感じ。
横に脚立を置いてもらって
”あーよかった”ってなるような。
ちょっとイメージできましたか?
ではデメリットもいってみましょう。
デメリット
・頑張れない
・関心がなくなる
・集中力がなくなる
・先のことが考えられない
・周りに頼ってしまう
・その場その場の発想になる
・何もしたくなくなる
・周りが見えにくくなる
という割合が増します
こうなるというよりも率が上がると認識してくださいね。
私の中で癒しのメリットの方が莫大なので
あえてデメリットをひろうなら
という感覚で出していますが
癒しのバランスが崩れていると
上記のデメリットが見える化してきます。
まぁいっかー
もうえっかー
そうかもねー
わからへんー
しらんわー
どうかなー
やっといてー
たのむわー
えーー
気分じゃないしー
みたいな言葉も増えているはず。
癒しのデメリットとは
ほわっとした分、いろんな距離も広がるので
無関心になりやすいということです。
癒しによるメリットの快楽に溺れると
ヒトとしての在り方が腐っていきます。
本来するべきことができなくなり
自分であることを放棄してしまったりね。
癒しワッショーイ
癒しバンザーイ
だけではないということを
頭の端っこに入れておいてください。
癒しを正しく活用するために知っておくこと
カッサカサもとっげとげも嫌やけど
シャキッと頑張れないのも困ります。
ということで
うまく癒しを活用するために
大切なポイントをお伝えします。
それは行動やアクションではなく
おまじないや魔法でもなく
癒しという概念を
ふわっとしたものからクリアなものにするだけ。
癒しは一息つくためのもの
永遠に休むのは死んでから
これですよ、これ。
ひと休みひと休み♪
するための癒し
また動きだせるようになるための
充電ポイントとしての癒し
癒しの沼におぼれてはいけません!
全ては対です
緩急が有り、陰陽があります。
キュッとなりすぎたから
ふわっとさせる
そしてまたキュッとして動く
これが正しい流れとバランスです。
ヒトには波があり
全てに波があります
それをうまく乗り越えていくための
収縮と拡大と発散であるということを忘れないでくださいね。
まとめ
癒しは用法容量を守って適度なバランスで!
癒しと頑張りは
飴と鞭のような状態ともいえるかも。
頑張るからご褒美があり
いいことあったから頑張っていける
ただその繰り返しです。
かっつかつになるまで頑張ってへばるのもイケてないし
ぬるま湯につかりっぱなしでは自分が死んでしまいます。
癒しというものをうまく取り入れて
死ぬまで生きていく私を楽しんでくださいね!
ほな、また。
宇宙系ボディーセラピスト
坪内 薫 (かおるーん)
新セッションリリース
まだ手に入れていない自分自身とつながることで
可能性と枠が広がり無敵力が上がる私にしかできない次元と宇宙を移動するワークです。

異次元ワープセッション
坪内薫のメニュー
3次元を超えた場所から身体という枠を超えた部分に至るまでの調整とサポート
変化の時間と厚みが増し、大きな一歩を助けてくれます。
・宇宙ボディーワーク
全国で大人気、たくさんのリピーターの方に支持されています。
戻らない安全な身体と心のやる気スイッチをONにしてなりたいを叶える土台をつくります。
・地球ボディーワーク
みえない部分と見える部分のすべてを活用し
私の全能力を使って質問にお答えする個人セッション
・サイキック個人セッション
京都北山サロンについて
6月15日より再開します。
予約受付日はこちらからご確認ください
◆
百色の龍からのお告げ
【無料】百色の龍からのお告げ
毎日のヒントはこちら
【無料】毎日カラダおみくじ
◆
日々の発信は
Facebook
https://www.facebook.com/tsubouchi.kaoru
Twitter
https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
Instagram
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
■
プライベートや脳内ワールドなど
ぼちぼち変なこと時々ヒーリングやお得情報が届きます

□
裏ブログ始めました
つぼうち薫のハラワタ
◇
LINE公式アカウントやってます
登録後スタンプを送ると無料ヒーリングが受け取れます
今月の流れや、いろんなメッセージ、最新情報が届くよ!
☆今は直感トレーニング実施中☆
カードを使った感覚遊び
みえない感覚を刺激して
あなたの伸びしろを増やしまっす♪
◇
あなたの身体と心を調整することで
自分嫌いも克服できる坪内薫のボディーワークは
京都のサロンと全国で実施中(招致歓迎・出張ご相談ください)
詳しくはお問い合わせください
全国でボディーワークセッションしたいです!
遠方からの依頼もお待ちしてますヽ(^o^)丿
(現在お休み中)
□出張ボディーワーク・イベントの予定□
情勢が落ち着くまで未定
※セッション、講座、お話会など出張依頼お待ちしています※
お問い合わせはこちらから

□おまじないアイテム□
◇メッセージ◇
次の募集をお待ちください
◇メモリーオイル◇
・内なる女神覚醒オイル(7月発売)
・魔除けオイル再販(7月)
・七夕オイルもうすぐ完成
・龍人オイル(8月発売予定)